部分矯正より歯を削る量も少なく、健康的で見た目も美しくなります |
矯正治療を躊躇される原因は主に2点あります ❶見た目が気になる ❷費用の問題 |
❷費用について デンタルローンもご利用いただけますので、患者様に合った返済ペースで、無理なく治療を始めることができます。 矯正代金80万円の場合の返済シュミレーションは下記をご参照ください |
金 利 | 4.5% |
返済年数 | 5年(60回) |
返済総額 | 894,833円 |
毎月返済額 | 14,914円 |
全額矯正は、奥歯(歯並びが悪い原因は奥歯にあることが多い)にもブラケットをつけて治すので、 噛み合わせも良くなり、見た目もきれいになります。 部分矯正では難しい方や、歯並びを根本から治したい方が、全顎矯正の対象になります。 全顎矯正の場合でも、まずは非抜歯で矯正できるかを判断します。 「非抜歯矯正」とは簡単に言うと「歯を抜かない矯正法(親知らずを除く)」です。 以前から、矯正の常識として、当然のように抜歯(主に犬歯の後ろの永久歯)が 行われてきました。しかし、よく考えてみると、健康な歯を残す事と、歯並びを整えることの重要性は同じではないので、 歯を抜かずに済むのであれば、抜かない方が良いに決まっています。歯を抜きたくないという理由で、 矯正治療をためらっている方も多いはずです。 当院では、「なぜ、歯並びが悪くなっているのか?」という原因を探すことで、 その根本を見直す治療法をとっております。例えば、奥歯が前方に傾いていたり、小臼歯あたりが全体的に内側に傾いているなどが原因で 歯並びが悪くなっているケースが多くあります。その原因をしっかり治すことで非抜歯で矯正できる確率が高くなります。 他院で抜歯と言われたケースでも、非抜歯で治せるかもしれません。 |
非抜歯矯正のメリットとして、まず、健康な歯を少しでも多く残す事ができる点が挙げられます。 特に永久歯に関しては、抜いてしまうと一生、生えてくることはありません。 歯並びを整えるためとはいえ、健康な歯を抜かれて、気分が良い方はいないと思います。 抜歯には多少なりとも痛みを伴いますので、そのような思いをしないで済むという点もメリットと言えます。 |
無理な非抜歯矯正はオススメしません。非抜歯法で限界のある方は、抜歯矯正の方が、 噛み合わせも、見た目も良くなります。 症例によっては、抜歯をしなかったために、やや出っ歯気味になり、横顔が不自然になってしまうことがあります。患者様の状態により、 非抜歯をオススメできない、もしくは非抜歯では治せないケースがあります。出来る限り、非抜歯で治療計画を立てますが、 顎の大きさや歯の大きさのバランスが取れず、正常な噛み合わせや、見た目が確保できない場合に限り、 抜歯矯正をオススメすることもございます。 歯並びが良くなっても、見た目が悪くなってしまっては元も子もないですよね。 |
①好感度が増します アメリカでは歯列矯正が当たり前となっており、矯正を受けることのできない家庭は教育レベルも低いと判断されるようです。国際的に活躍している方々はこの点をよく理解しており、人と接するためには歯並びを綺麗に整えることが重要だと認識しています。グローバル社会の今、このような考え方が日本でも広まりつつある為、大人になってから矯正する方が増えています。 ②自分に自信が持てます 今まで思いっきり笑えなかった方でも、歯並びを治すことで自然な笑顔で笑うことができるよう になります。それにより心も開放的になり、コミュニケーションが円滑に図れ、 結果自分に自信が持てるようになります。 ③顔の歪みが取れバランスのとれたお顔になります 歯並びが悪いと噛み合せも悪くなりますが、片側にばかり力が加わることで顔が歪み顎が ずれてしまうことがあります。歯並びを整えることによって、顔と歯の中心線が一致するので 左右対称の綺麗な輪郭を取り戻すことができ、バランスの取れた笑顔美人になります。 ④虫歯や歯周病になりにくい 歯並びが整えばしっかり歯磨きをできるようになるため、口腔内を清潔に保つことができます。 『歯列矯正』と聞くと、装置をつけている期間の辛さを真っ先に考えてしまうかもしれませんが、 治療後に得られるメリットは、その何倍も大きなものです。 一度手に入れたキレイな歯並びは一生の宝物になります。 |